仕上がった、のか!? アユミ
(08/27 Information)
スカジャンから帰還したゴルフ部部長です。
『努力は裏切らない』、
と、THE BAWDIESのロイ君が言ってたっけ。
半年以上GROSSに通って、練習を重ねた結果、
10月にとうとう、リアルコースデビューすることになりましたー!!
ありがとうー神様尾崎様、GROSS様(感涙)!!
あードキドキする、クラブハウスのカレー、・・・ぢゃなくって。
[null画像]
コロコロ、ヒョロヒョロと転がるだけの状態から、
ボギーペースにまでなったのは、GROSSのおかげです。
頑張ります。そして、身体で学んできますね!
さて今回は、来月の「女子ゴルフ部、涙の卒業ラウンド」に向けての
最終調整ということで、
ピン寄せの復習とパターを中心にやってきました。
SWで、10m、20m、30m、40mを寄せる感覚は、
まだまだ完璧とは言えませんが、
テイクバックから打ち出しまでの振り幅が掴めてきたと思います。
パターはねぇ・・・ふぅ〜、相変わらず難しい!!
ひたすらカップまでまっすぐだったらいいんだけど、
そうは問屋が卸さないってね〜。
右に上りの緩い傾斜、左に下りの急傾斜など、
ボールが孤を描くように打ちますが、まぁ難しい!
いわゆる”芝目の読み”です。
パターで強く打ちすぎてしまうので、
急な下りの芝は特に、きゅいーんと曲がって、
あららららどこまでボール落ちるのぉおおお!
せっかく寄せたのにカップから遠くなっちゃったわよぉおおお状態。
ドライバーでどんだけ飛ばそうが、最後はココなんですよね。
仕上げに、4ホールを廻って終了。
さぁ、来月はいよいよ涙の卒業ラウンド。
部長として成績悪いじゃかっこつきませんからね、頑張りますよー。
部員の皆様と半年ぶりにお逢いできるの楽しみにしています♪
前[P.1/2]次
次の記事:今日で8月も終わりかー
前の記事:◇お知らせ◇ 8/30(月)〜9/2(木)
ブログホーム
リクエスト!はこちら
エフエム長崎 MainMenuへ