最近の子たちは by Mark
(02/07 Diary)
名前の読み方が難しい、とよく言われますね。
いわゆるキラキラネームってやつ。
かくいう僕も、ノーヒントで正しく読まれたことが一度もありません。
あ、DJマークじゃなく本名のほうですよ(笑)
僕の名前は
匡悟
と書きます。
読み方は…
まさのり
です。
なぜこんなことをブログで紹介しているか?
ずばり
匡
という漢字の認知度を上げたいんです。
あまり馴染みがない文字なのか、よくこんな間違いされます。
[画像]
はこがまえ の中を 『玉』 と書かれる。
THE 蛇足。
ぜひ覚えてください。
はこがまえ の中は 『王』 です。KING!
近年はパソコンで字を打つ人が多いので、上のようなミスは減っています。
玉 バージョンの文字は存在しないから、変換できないので。
しかし。
どうしても「玉」と書かないと気がすまないのでしょう。
最近送られてきた荷物。
こんな宛名になっていました。
[画像]
点だけじゃなく、縦棒まで付いちゃった… orz
恐らく漢字の読み方が分からず、変換したくてもできなかったのでしょう。
ぜひ覚えてください。
音読みは キョウ
訓読みは まさ、ただす、たすく
と読みます。
「誤りを正す」という意味の漢字です。
前[P.1/2]次
次の記事:習いたいことは?
前の記事:◇お知らせ◇ 2/10(月)〜2/13(木)
ブログホーム
リクエスト!はこちら
エフエム長崎 MainMenuへ