FUNKIST ありがとう! by Mark
(01/04 Diary)
12月末の話ですが、FUNKISTからお歳暮(?)が届きました。
彼らが鳥取県で契約している水田オーナーズクラブ「FUNKISTファーム」にて作られたお米
FUNKIST米
[画像]
ミュージシャンの活動と米作りの共通項って何だろう?
田を耕す=基礎練習
田植え=新曲の制作
水の管理、雑草処理=日々のバンド練習
稲刈り=レコーディング
籾すり=ミキシング
精米=マスタリング
白米の配布、販売=新作リリース
…って感じでしょうか?ちと強引?(笑)
なんにせよ、FUNKIST ありがとう!!
試練の2013年だろうけど、Spicy voxxxは全力で応援します!
FUNKIST オフィシャルweb
次の記事:七草粥の代わりに
前の記事:◇お知らせ◇ 1/7(月)〜1/10(木)
ブログホーム
リクエスト!はこちら
エフエム長崎 MainMenuへ