Ayumi voxxx
(04/10 Ayumi voxxx)
少し前ですが、
FMNのスタッフちゃんのWeddingを
ハッピーにサプライズ的にお祝いしました★
その時、1人づつお祝いスピーチをしていったんですが・・・、
ナゼか語尾に ”2012” を付けることに。
↓↓↓コレが、どんなにグダったスピーチでも、
それなりに(無理やりに)着地するから魔法のコトバ的な(笑)
例えば・・・、
「いつも細かいところにまで気を配る●●ちゃん、
結婚後もしっかりした奥さんになると思います♪
2012!」
(効果:”2012”がなくても成立しますが、力強く着地できます)
「おめでとう!結婚と聞いた時はびっくり!2012!!」
(効果:中身がうっすーーーーーい話でも勢いで着地できます)
それでは応用編です。
いろいろなシチュエーションで使ってみましょう!
「あ〜お腹空いた〜、今日はもつ鍋にしよう、2012。」
(効果:庶民のもつ鍋が滅多に食べない高級鍋の印象に)
「ねぇパパ、もやしって家計に優しいね!2012!!」
(効果:安価ゆえ食卓の常連になりがちなもやしに、感謝と感動が生まれます)
「明日の朝、パンとお米、どっちが食べたい? 2012?」
(効果:疑問符を2つ重ねるワザにより、会話が減ったご夫婦間にもれなく、突っ込みが生まれます)
いやぁ、様々な効果を検証してきましたが、
スゴイです”2012”の着地力は!
・・・そんなわけで。
さぁ!マジメに仕事しよう、2012!!
(使い方によっては、普段は不真面目ということが露呈します)
次の記事:マーク加入後、初脳トレ!
前の記事:今日はポスター話
ブログホーム
リクエスト!はこちら
エフエム長崎 MainMenuへ