アバトーーク!![自然楽校]
(08/31 お知らせ)
ずっとその土地で育てられることで地域の風土に合った品種となり、
また、季節の行事に欠かせない郷土料理などに使われてきました。
伝統野菜の良いところは、一般に流通する野菜に比べて独自の風味があることや、
一年中手に入るものではないので、旬を感じられる点。
伝統野菜が使われる郷土料理などから、地域の文化も知ることができます。
一方で、収穫時期が揃わなかったり、病気に弱かったりと、育てるのに手間がかかるため、今ではあまり育てられなくなっているそうです。
とても貴重なお野菜を作って召し上がれる自然楽校
ぜひともたくさんの方に参加いただきたいです♪
★自然楽校参加方法★
・小学生対象。第二・第四土曜の10:30〜12:00。
・基本的に年度初めにお申込みいただいた方が対象ですが、
飛び込み参加も可。
・定員や服装の準備などがあるので、
興味のある方は事前に水族館へお問い合わせください。
★水族館フォトコンテストしめきり迫る!!★
現在開催中の第16回フォトコンテストは
いよいよ9月8日(金)がしめきりとなっております。
長崎ペンギン水族館で撮影した写真であれば何でもOKです!
みなさんふるってご応募ください!
[End]
前[P.2/2]次
次の記事:◆オンエアファイト825◆8月の結果
前の記事:☆8月31日の星占い☆
ブログホーム
リクエスト!はこちら
エフエム長崎 MainMenuへ