☆石原和幸の魔法のステッキ☆6月20日
(06/20 お知らせ)
毎週火曜日の9時10分は
☆石原和幸の魔法のステッキ☆のコーナーです。
このコーナーでは庭園デザイナーの石原和幸さんに、緑やガーデニングに関するお話を伺っています。
今朝は最近石原さんが手がけているお庭の見どころについてお話しをいただきました。
九州産業大学では、ホタルが住むお庭づくりをなさっているそうです。
もともとあった川をせきとめ、
ホタルが住める環境づくりをしているそうです。
(ホタルが飛ぶ大学の庭…
そんな学校でキャンパスライフ過ごしてみたかったです。)
他にも、最近果実にも力を入れているそうで
渋谷にも広げたいとコメントされていました。
そして今日も質問に答えていただきました!
☆たいすけママさん☆
5月に鉢植えの万華鏡というアジサイをいただいたのですが
初めてみた種類で、来年も絶対に咲かせたいと思っています。
その鉢植えを地植えしたいのですが、
どのタイミングでどういうふうに移し変えたらいいですか?
★石原さん★
まさに今、雨の季節がいいです。
花をカットして、切花にしてあげてください。
そして残りの部分を葉を半分くらい剪定して、
地植えしてください。
その後は水をたっぷり与えてください。
☆FM大好きゆうひさん☆
アジサイには毒があるから、
近くに野菜など食べ物を植えると良くないと聞きました。
本当ですか?
また、ポインセチアを庭に植え替えて
赤い葉を間引いたら
緑の葉がたくさん生えてきました!
このまま太陽がよくあたる場所に植えていたら真っ赤になりますか?
★石原さん★
まず、アジサイにそんな毒があるとはきいたことありません。
自分も野菜と一緒に植えていますが大丈夫ですよ。
ただ、はっきりと断定できないので
もし悪影響を与えるようでしたら後日お話します。
ポインセチアは日照が短いと赤くなるのです。
今新芽がでていて、
現在日照時間が長いので緑色になるのはなんの問題もありません。
前[P.1/2]次
次の記事:☆6月21日の星占い☆
前の記事:☆6月20日の星占い☆
ブログホーム
リクエスト!はこちら
エフエム長崎 MainMenuへ