アバトーーク!![鳥の話]
(01/26 お知らせ)
会場にはトラフグをはじめとするふぐ提灯が並びます。
それに加え、トラフグとハコフグを展示します。
フグの仲間は泳ぎ方がとてもかわいいんですよ〜♪
また、実はフグは長崎とは関わりが深いんです。
長崎はトラフグの養殖生産量が日本一!!
トラフグ養殖のことに興味を持ってもらうためにもフグのなりきって写真撮影が出来るコーナーや、
トラフグ養殖まるわかりコーナーが会場にありますので、
ランタン展で長崎養殖日本一のトラフグについて知ってみてください♪
ランタン展期間中にはペンギンショップ「AQUA」では
トラフグの養殖を行うたちばな漁協さんのオリジナル学習帳や
ペンギンケーキでおなじみパティスリー トロワ・エ・キャトルさんの戸石フグサブレを特別販売しています。
さらに「2」と「9」がつく日は29(ふぐ)の日ということで、フグの日限定イベントを開催します。
最初のフグの日は1月29日の日曜日です。
戸石のトラフグ漁師さんにトラフグ養殖のお話をしていただき
12時と2時には各回先着100名様に戸石トラフグ鍋を振る舞われます!
参加は無料!!
ただし、当日配布する整理券が必要です。
長崎ではランタンフェスティバルの準備が進んでいると思いますが、
1月28日からはじまる水族館の「ペンギンと海のランタン展」にもぜひ足をお運びください!
また、「2」と「9」のつく日はフグの日も一緒に覚えてください♪


[End]
[P.2/2]次
次の記事:濱松和夫の+i 〜快適LIFEのススメ〜1月27日
前の記事:☆1月26日の星占い☆
ブログホーム
リクエスト!はこちら
エフエム長崎 MainMenuへ