アバトーーク!6月16日
(06/16 お知らせ)
この時期に親の後に付いて、エサのとりかたや何が危険かなど、自然の中で生きる術を学んでいると考えられています。
ヒナを拾うという行動は、この大事な学習の時期に親から引き離してしまうことになってしまいます。
やさしい気持ちで「保護」したつもりが、言葉は悪いですがヒナの「誘拐」になってしまうケースが多々あるんです。
これを防止しようと「ヒナを拾わないで!!」キャンペーンというのもあるくらい、この時期よくあることなんです。
もしヒナを見かけても、拾ったりせず、親鳥に任せてそのままにしてあげてくださいね。
この季節ならではのお話でした♪
次はどんなお話でしょうね♪
[End]
前[P.2/2]次
次の記事:☆6月17日の星占い☆
前の記事:☆6月16日の星占い☆
ブログホーム
リクエスト!はこちら
エフエム長崎 MainMenuへ