STRUMMER OF LOVE ライヴ・レポート
(09/04 from ツネ)
会場内はいくつかのエリアに分かれていました。キャンピングエリアから短い橋を渡って、まず入るのがメインステージのあるエリア「クラッシュ・シティ・ロッカーズ」。ここで、お目当ての、来日ツアーを見に行けなかったポーグスやミック・ジョーンズが演奏したジャスティス・トゥナイト・バンドが登場し、エリアじゅう大興奮のパフォーマンスを見ることができました。
「クラッシュ・シティ・ロッカーズ」からぬかるんだ小路をあがっていくと、奥の「キャンプファイア」エリアにつづく横に長い広場に出ます。まわり道のしようもないような泥んこの道をはさんで、内側に軽食や手作り品を売るテントが並び、向かい側には子供たちが遊んだり親子で休憩したりするための「キッズエリア」が設けられていました。会場が広いだけに迷子の預り所なんてのもあり。
「キャンプファイアエリア」はストラマーヴィルの雰囲気を味わうことのできるエリア。みんなでキャンプファイアを囲みながらソファに腰かけて語り合っていて、とっても和やかムード。そのそばに小さなステージがあり、おもにストラマーヴィルに関わる人たちのパフォーマンスが披露されていました。キャラバン・カーもイカしてる!
そこからまたちょっと下ったところにもライブエリアがあって、名前がジョーの曲にもある「ジョニー・アップルシード」。テントのなかの、まさにライブハウスってな感じのこのステージでは、レゲエとかアイリッシュとか、おもにルーツ・ミュージックをプレイするバンドやDJがたくさん出ていて、かなり遅くまでやっていました。
[null画像] [null画像]

[P.3/7]
次の記事:'12 9月8日 On Air List
前の記事:’12 9月1日 On Air List
ブログホーム
リクエスト!はこちら
エフエム長崎 MainMenuへ