☆石原和幸の魔法のステッキ☆11月21日
(11/28 お知らせ)
毎週火曜日の9時10分は
☆石原和幸の魔法のステッキ☆のコーナーです。
このコーナーでは庭園デザイナーの石原和幸さんに、緑やガーデニングに関するお話を伺っています。
今朝はこの時期におススメのプレゼントを教えていただきました!
クリスマスプレゼントもいいですが、
その前にサプライズで渡すのもロマンチックですよね・・♪
石原さんのイチオシはシクラメンだそうです。
花びらがフリルになっている品種や
ピンクと白のグラデーションになっているものなどとても可愛いです。
育て方のコツは
・葉が蒸れるためラッピングを外す
・ギフト用は温室育ちなのでなるべく温かいところに置く
・葉が黄色くなったら回すようにして外す
といいそうです!
もしプレゼントなさるときは教えてあげてくださいね♪
今日もリスナーさんの質問に答えていただきました!
☆FM大好きゆうひさん☆
最近霜が降りはじめましたが、
ポインセチアやブーゲンビリアは大丈夫でしょうか?
庭に植えています。
★石原さん★
路地に植えているところもあるほど強い植物です。
ただ寒くなりすぎはよくないので、
気温が5℃以下になった場合はビニールなどでカバーしてあげてください。
根さえ生きていれば大丈夫です。

☆vivid-keiさん☆

@アボカドの冬越の仕方を教えてください。
屋外で育てたいのですが、
どのようなことに気をつけて育てればいいでしょうか?
A小さな庭のスペースに大きくなり過ぎない常緑樹を植えたいです。
ただ日当たりがあまり良くありません。
そんな場所でも育つおススメのものがあれば教えてください。
★石原さん★
@アボカドは温かい季候の植物ですので、なるべく室内がいいです。
気温が5℃以下になった場合はカバーしてあげたほうがいいでしょう。

前[P.1/2]
次の記事:「こんな〇〇はイヤだ」11月29日のお題
前の記事:☆11月28日の星占い☆
ブログホーム
リクエスト!はこちら
エフエム長崎 MainMenuへ