濱松和夫の+i 〜快適LIFEのススメ〜11月24日
(11/24 お知らせ)
濱松和夫の+i 〜快適LIFEのススメ〜
毎週金曜日の9時台に、
浜松建設の濱松和夫さんに
お家に関する疑問・質問、家を建てるとき、
リフォームするときのアイディアやアドバイス
について伺っていきます。
先週はリフォームについてお話いただきましたが、
浜松建設本社も空気の流れをかえるため、
3ヶ月に1回模様替えを行っています。
前回のリフォームは
ゆとりをつくるため、
受付を取り除きカフェのようなスペースになりました。
今度は社長がいつも車を止めてらっしゃるスペースに増設するとのことです。
きっかけは女性社員が増えたため、女性トイレの移動をすることから。
風景がみれるような場所に2段の建物で、
上は会議室、下は書庫・収納部屋になる予定です。
誰もが使えて、情報を共有できる場になるといいな とのことです。
社長は、社員の情報共有も大切だとおっしゃいました。
浜松建設では、全ての情報が共有でき、
全員が対応できるような体制をとっているそうです。
内容はサンプルやクレームにいたるまで。
全員がフォローし合えていいですよね!
今朝の話も参考にしたい点がたくさんありました。
個別案内会のおしらせ
「築129年 古民家再生」個別案内会
「明治21年に建てられた平戸街道に面する馬宿を古民家再生」
日時:12月2日(土)〜12月3日(日) 10:00〜17:00
場所:北松浦郡佐々町羽須和免
明治21年に建てられた古民家がカフェとして見学できるようになりました。
気になる方は浜松建設までお問い合わせください。
次の記事:大喜利!「こんな〇〇はイヤだ」
前の記事:☆11月24日の星占い☆
ブログホーム
リクエスト!はこちら
エフエム長崎 MainMenuへ