アバトーーク!![夏休みのイベント]
(07/27 お知らせ)
〜長崎ペンギン水族館の情報をお伝えする〜
[画像]
毎週木曜日の9時10分は
飼育員のこぼれ話など、情報盛りだくさんでお届けします♪
今朝は初登場!自然体験ゾーン海浜部 カヤック担当の 野 さんにお話を伺いました。
なんと野崎さんは潜水歴20年!
水中写真が趣味だそうです。
これまたスゴイかたですよね・・・!
さて、そんな野崎さんにペンギン水族館で体験できるカヤックについて教えてもらいました。
★カヤックとカヌーの違いは?
実は、「カヤック」は「カヌー」のなかの一種なんです。
カヌーは、人が持ち上げて移動できる船のことで、
カヌーは「カナディアンカヌー」と「カヤック」に大きく分けられます。
大きな違いは漕ぐためのパドル(水かきの部分)。
「カナディアンカヌー」のほうはシングル・ブレード・パドルといって漕ぐところが片方だけ。
「カヤック」はダブル・ブレード・パドルと言って漕ぐところが両方についています。
どちらも手軽に楽しめるレジャーですが、
小型で小回りがききやすい「カヤック」は初心者の方でも簡単に乗りこなすことができる手軽なスポーツだそうです♪
現在ペンギン水族館では4月〜10月末まで、
予約なしで4歳から体験ができます♪
★カヤック体験の流れ
@まず受付をして手荷物などがあればコインロッカーに入れる。
Aライフジャケット着用しパドルをもらう。
B簡単な準備体操を行い漕ぎ方の指導。
C海に出てからの注意点の説明を行う。
この後、海へ出ます。
とっても優しいスポーツなので、海に入るまで10分くらいだそうです♪
★少しだけぬれるけど、すぐに乾く!
前[P.1/2]次
次の記事:☆7月28日の星占い☆
前の記事:☆7月27日の星占い☆
ブログホーム
リクエスト!はこちら
エフエム長崎 MainMenuへ