アバトーーク!![春の特別展]
(03/16 お知らせ)
長崎ペンギン水族館の情報をお伝えする〜
[画像]
毎週木曜日の9時10分は
飼育員のこぼれ話など、情報盛りだくさんでお届けします♪
今回は長崎ペンギン水族館、飼育展示課 玉田 さんに
お話をうかがいました♪
今週は、春休み間近といことで、春の特別企画展のお話伺いました♪
【南極ペンギン最前線】
期間:3月18日(土)〜5月28日(日)
場所:1階レクチャールーム.
南極で繁殖をするアデリーペンギン,
エンペラーペンギンの2種に注目して紹介してあるそうです♪
■主な内容
?エンペラーペンギンとアデリーペンギンが
南極大陸でどのように繁殖していくか。

ペンギンたちが,いつ?どこで?
どのようにして卵を産み、ヒナを育てていくか紹介していきます。
また、ペンギンの繁殖個体数などの最新情報も紹介されます。
?最新調査(バイオロギング)で明らかになった
ペンギンの海中での行動を紹介。

バイオロギングは
【バイオ:生物+ロギング:記録する】という意味で
生き物(ペンギン)に小型の記録計やビデオカメラを装着して
データを取ります。
そのデータを解析することで
その生き物がどのような行動をするか調べてるのです。
今回は、そんなバイオロギングで分かってきたことの
一部を紹介されたり、
ペンギンに装着したビデオカメラのデータを上映するそうです!
?ペンギンの貴重なはく製や南極の氷も展示。
さらに、エンペラーペンギンのフリッパーと
南極の氷は触ることができます!
南極の氷は大昔の空気なども一緒に含まれているそうです。

前[P.1/3]
次の記事:☆3月17日の星占い☆
前の記事:☆3月16日の星占い☆
ブログホーム
リクエスト!はこちら
エフエム長崎 MainMenuへ