私のカレンダーは10月で止まっております・・・
(02/26 放送後ブログ)
もうすぐカレンダーを一枚めくる時期になりました(*^v^*)
陽気や色付き、風や花粉と五感で春の季節が近づいてくるのを感じます☆
そんな中、今回の訪問先は・・・
まずは、長与町生活研究グループですヽ(・∀・)ノ
今回お話を伺った平田さんと川崎さん☆
[null画像]
長与町生活研究グループはよりよい家庭や住みよい農山漁村の地域づくりに勤めているのです!
手作りの加工品を作ったり、食育の実践なども行っています!
手作りの加工品はジャムやゆず胡椒、焼肉のタレなどたくさんあるのですが
その中でも私達はみかんジャムといちじくジャムをいただきました゚.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。
やはり長年の味v(・∀・。)とっても美味しかったです!
なんといちじくジャムは昭和60年に地域特産加工品コンクールで「長崎県知事賞」を受賞されたのですヾ(*≧∀≦*)ノ!!!
そんな長与のふるさとの味をお求めの方☆
「長与町特産品直売所まんてん」「じげもん長与」「農産物直売所すわだ」にて販売
長与町役場、JR長与駅でも一部取り扱いあり(*´∀`)
長与町以外の方も必見!道の駅夕陽が丘そとめでも販売しています!
ぜひみなさんこの味を食してみてください!!
さてお次は、番組に取材依頼のメッセージが届きました、
「平和コンサートinながよ」ジュネス弦楽アンサンブル(。・w・。 )
前[P.1/3]次
次の記事:三月のライオン
前の記事:ミックンのお誕生日記念クイズ
ブログホーム
リクエスト!はこちら
エフエム長崎 MainMenuへ