How To Listen 〜ジャンゴの聴取方法〜
(10/17 雑記)
お住まいの環境に応じて、下記のいずれかの方法でどうぞ。
1:ラジオで聴く
FMを受信できるラジオで、適正な周波数に合わせてください。
長崎 79.5 MHz 佐世保 80.3 MHz
諫早 78.9 MHz 南有馬 77.8 MHz
島原 89.3 MHz 平戸 79.2 MHz
2:radiko で聴く
山間部や県境、ビルに囲まれた場所など、長崎県内ながら電波の受信が困難な場合。パソコン、スマートフォンでインターネット回線を利用して放送が聴ける「radiko」をご利用ください。月額無料。
本放送に数十秒遅れが発生しますが、クリアな音質でお楽しみください。
radiko
3:LISMO WAVE で聴く
全国民放FM52局のFMラジオの放送を、エリア制限なく視聴できるau公式ラジオアプリ。auのスマートフォンをご利用の方は、このアプリで長崎県外からでもジャンゴを聴くことができるようになります。
なお実際のオンエアから5分遅れての放送となります。
月額利用料が必要です。
LISMO WAVE

前[P.1/2]
次の記事:'13 10月19日 On Air List
前の記事:'13 10月12日 On Air List
ブログホーム
リクエスト!はこちら
エフエム長崎 MainMenuへ