第1週/“この秋オススメの本”をご紹介

読書の秋到来!
今週は「たらみ図書館」の方に“この秋オススメの本”をご紹介いただきました。
ミニワンピ 絵本『ルリユールおじさん』 / 伊藤英子 著

ルリユールとは、フランス語で「かつて“本”だったのを、元に戻すお仕事」のこと。
本を生き返らせてくれます。
舞台となったパリの風景が水彩画の柔らかいタッチで描かれ、少女とおじさんのあたたかい会話がホンワカする1冊です。
ミニワンピ 『レジ袋がなくなる日−2030年日本が危ない!』 / 環境問題を考える編集者の会 著

このままいくと、2030年の日本はどうなるのか!?
環境問題の本ではあるものの、生活レベルでの変化にスポットを当てたわかりやすい1冊です。
未来の日本、危ない!光景だけでなく、そうならなかった場合の日本のことも!
今だからこそ読みたい本ですね。
ミニワンピ 旅する絵描き パリからの手紙』 / 伊藤英子 著

こちらは、絵本『絵描き』『ルリユールおじさん』がどのようにして生まれたかが見えてくるエッセイ集。
旅する絵描きがパリにしばらく滞在し、そこでどのような出会い・感じることがあったのか・・・
芸術あふれるパリでの時間は、もの静かながらもどこか情熱的。
美術好きにも楽しんでもらえる、美しく繊細な1冊です。
ミニワンピ 『うりずん』 / 文・吉田修一  写真・佐内正文

長崎出身の作家・吉田修一さんと、写真家・左内正文さんとのコラボレーション作品集。佐内さんがスポーツのある風景をテーマに写真を撮り下ろし、これを題材に吉田さんが20の物語を。
前半に写真、後半に物語。ページをめくる楽しみもある1冊。
この読みやすさもオススメ。

第2週/今日はトレンドを上手く取り入れた秋・冬ファッションのご紹介。

今年もようやく「秋」らしくなってきましたね。
トレンドを上手く取り入れながら、秋・冬ファッションを楽しんでいきましょう。
ということで、今シーズンのオススメの着こなしです!

ミニワンピ
ミニワンピ
ミニワンピ
第3週/今週は、これから美味しい「里芋」を使ってのレシピ!

『チンゲンサイの豆乳スープ』をご紹介!
とても作り方シンプルな秋のスープです。
寒くなってきたので、豆乳のやさしい味と生姜が入って芯からあたたまりますよ♪

「チンゲンサイ」の豆知識
ビタミンA・ビタミンCが豊富で、風邪の予防や、美肌・美白効果があり、
乾燥しがちなこの季節、女性にうれしいお野菜です。
他にも、アルカリ性のミネラルも豊富で、成人病予防のお野菜としても注目されています。


−材料−(2人前)

青梗菜 80g
シメジ 70g
えのき 50g
さつま芋 100g
生姜 10g

昆布 、椎茸だし400cc
豆乳 250g
薄口醤油 大匙1
塩 少々

ごま油 小さじ2
すり白胡麻 少々


作り方は写真をクリック!!

第4週/今週は「バランスのポーズ」シリーズ。

バランスのポーズは、自律神経を整え、身体全体をすっきりさせる効果があります。
シェイプアップにも最適ですよ!